『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』をクリア

タイトル通りです。
発売日翌日(6/17)に買って今日(7/1)やっとクリアしました。
64版のソフト持ってたはずなんだけど何故か全くプレイした記憶がないのでほぼ初見だったんだけど、このゲーム、難しすぎず簡単すぎず、難易度が丁度いいね。アクション部分に関しては、スポーツかシミュレーション系のゲームばっかやってきた冬見さんでもなんとかなる程度。謎解きに関しても、極稀にに「そんなの気付かねえよ!!」てのがあるぐらいで(シーカーストーン使いましたすいません)他はほどよく難しい。何より次々と謎が解ける時の爽快感ったらないね。
そしてどのゲームやるときでも冬見さんが異常にこだわるのは、ストーリー。これはもう王道ど真ん中。悪の親玉の野望を阻止するために封印を解く→それを悪の親玉に利用される、とか、子供時代に深いつながりになった連中が実は皆賢者、とか、ラスボス倒した後に姫と二人で脱出する、とか。まあ王道ってのはいいものです。いいから王道なんです。
ただちょっとだけ文句言うなら、普通はラストに近づくにつれて難易度上がってくものだと思いきや、そうじゃないのはどうなんでしょうねw 闇の神殿のボス(ボンゴボンゴ)が泣くほど強くて「この調子じゃ次の神殿のボスとか、ラスボスのガノンドロフはどんだけ強いんだよ…」と思ってたらこいつらザコだったっていう。まあ別にいいんですけどね
さて、次はどのゲームをやりませう。
リメイク第二弾で『スターフォックス64 3D』(なんだよこのタイトル643Dかよww)が出るみたいですね。最初は「64版結構やったし、てか今でも家にあるし、買わなくていいだろ」だったんだけど、デモムービー見たらジャイロセンサー使って操縦できるみたいで、なんか急に欲しくなってきたんだよなあ。
てか3DSってやたら3D推してくるけど、別に3Dなのって見た目の問題だけだから大したことなくね?それよりARとかジャイロセンサーとかの方がよっぽど凄いと思うんですけど。操作法変わったりするから直接ゲーム性に関わってくるし。